今年も前半が忙しすぎて、もう少しで終わっちゃうのに自分の旅ができてない!(デジャブか!?)「まるで去年の台湾のようだ」とSNSに呟いたら行こうよと友人たちの声。それならばと10月の下旬にみんなのスケジュール..... Read the rest
2016 ふりかえり
12月28日、午後は半休にして仕事を納める。家で「写真未整理」というフォルダを整理していたら、生産性がなさすぎて悶々としてきた。その作業は正月の宿題として、少しは意義がありそうな今年のふりかえりをしてみた..... Read the rest
台湾の山へ – 南湖大山ファストパッキング – Vol.04
たっぷりと睡眠を取って5:00に起きた。さすがに昨日の行程がこたえたのか腰や背中が傷んだ。雨は止んでいたが、ツェルトやカッパ含め全てが濡れていた。ガスコンロに火を点けお湯を沸かし、尾西のフリーズドライを食..... Read the rest
台湾の山へ – 南湖大山ファストパッキング – Vol.03
5:00に全員のスマホから一斉にけたたましいアラーム音が鳴る。起きる気配がない同部屋の台湾人には申し訳なかったけれど、お湯を作ってフリーズドライのピラフとラーメンを作る。6:30に出発し、ヘッドランプを点けなが..... Read the rest
台湾の山へ – 南湖大山ファストパッキング – Vol.02
3:00に起き、ホテルのフロントから外を覗くとタクシーは待っていた。おじさんを起こし荷物を預け3日後に帰ってくるからと告げてから外に出た。ホテルのシャッターは閉められ、ここからはワンウェイである。タクシーの..... Read the rest
台湾の山へ – 南湖大山ファストパッキング – Vol.01
「北アルプスに行くような感覚で、隣国の山を登りに行ってみないかい?」 そんな軽いノリで友人を誘って台湾の山に行くことにした。
今年は年初からベネズエラ、ハワイ、アラスカ、ニューヨーク、イエローストーンなど..... Read the rest
大雪山ファストパッキング Fastpacking in Mt. Daisetsu
8月2日。
飯豊山から帰宅して、中二日の休憩(というか平日仕事・・・)で札幌へと飛んだ。クレイジー。
ファストパッキングシリーズの最終章は北海道の大雪山。
十勝岳まで行こうぜ!と思っていたらまさかの富良野岳ま..... Read the rest
飯豊山脈ファストパッキング Fastpacking in Iide Mountain Range
7月下旬の飯豊山脈の記録。もう詳細には資料を見ないとかけないのでダイジェストだけ・・・・(苦笑)
今年の山行や記録はなぜこのように記録せずに終わろうとしているのか振り返るに、おそらくその殆どが仕事で行っ..... Read the rest
大峯奥駈修験道 ファストパッキング Fastpacking in Omine mountain range
ファストパッキング2015コンテンツ第二弾は大峰山脈。本当ならばヨセミテに行っている間に行われているはずだったのだが、いろいろとアクシデントがあり延期となり、奇しくも行けることになった。山に呼ばれてた?
今..... Read the rest
屋久島ファストパッキング Fastpacking in Yakushima
4月25日、西暦2000年ぶりの屋久島へと足を運ぶ。
松田さんと根津さんと飛行機で鹿児島へ。市内のラーメン屋「のりいち」でランチをして、行きはトッピーにて上陸。弘樹と落ち合って、バスで尾之間温泉まで。
翌朝、4:30に..... Read the rest