9/2 Mon.
午後にフランスからスペインへと再度エントリー。いっきにゆるくなった気がして落ち着く(笑)
サンセバスチャンへはすぐに着いた。
なぜかずっと来てみたかったバスク地方。ずっと独立運動をやっているイメージ..... Read the rest
“Vamos! España” スペイン家族旅 5 -アンドラからフランスへ-
8/31 Sat.
サンツ駅に車を借りに行き、ドキドキしながら、日本の免許証無しでなんとか車を借りることができ、ホット一息。
オートマだと選択肢がBMWしかなかったのだが、一週間で2万円と格安だった。
フラットをXavierに返却し..... Read the rest
“Vamos! España” スペイン家族旅 4 -バルセロナの日々 後編-
8/28 Wed.
ゆりか、ミロ美術館、カタルーニャ美術館、カタルーニャ広場へ。我々はモンジュイックのオリンピックプールへ。
Granierでサンドウィッチをテイクアウト。うまい~!
https://goo.gl/maps/EvwoWYuDB2J9bGs4A
Poble Secからは坂道一辺..... Read the rest
“Vamos! España” スペイン家族旅 3 -バルセロナの日々 前編-
一箇所同じところに滞在し、自炊もスーパーでの買い物も楽しみ、観光もほどほどに。夫婦というチームで子どもを適度に回しお互いが好きなことをする。初めてのスタイルだったけれど、ハマった。時差もあり、体力もあ..... Read the rest
“Vamos! España” スペイン家族旅 2 -バルセロナに到着-
バルセロナで何をしたのか、備忘録的なまとめ。
8/23 fri. 夜の羽田空港を出発。北京経由のAir China。本当にStar Alianceに加入しているの?というくらいボロくてびっくりする。いろいろとひどかった。北京で深夜に3時間くらいの..... Read the rest
“Vamos! España” スペイン家族旅 -プロローグ-
こちらから何かしないと「起こらない」場所よりも、何もしなくても「何かがやってきてしまう」、そんなハプンな国が好きだ。すなわち、大抵の先進国はそこには入らない。今年の夏は息子とのふたり旅は中断して、大き..... Read the rest
アフリカの月の山 ルウェンゾリ 04
5年前の南米最高峰
ハラペコ探検隊というふざけた名前ではじめて旅に出たのはちょうど5年前だった。音楽会社に務めている友人が名づけてくれたこの名は、いつも何かに「ハングリー」っぽくていいし、何よりアルファ..... Read the rest
アフリカの月の山 ルウェンゾリ 03
何かを犠牲にしてでも見るべき光景
ガイドが言っていたことは間違っていなかった。
「毎日が美しい、そして進めば進むほど、さらに美しくなっていくだろう。」
たとえ何かを犠牲にしてでも見るべき光景だと心から思った..... Read the rest
アフリカの月の山 ルウェンゾリ 02
トレイルヘッドの村キレンベ
国境の町カセセから15キロほど坂道を登ったところにあるキレンべという村が今回の登山のトレイルヘッドだった。ウガンダ側のルウェンゾリ山にはルートが二つある。一つは昔からあるサーキ..... Read the rest
アフリカの月の山 ルウェンゾリ 01
「それにしてもため息が出るほど美しい国だ」
今から15年も前、ウガンダ西部のフォートポータルを訪れた僕の日記にはそのように書かれていた。2003年4月20日、アフリカに足を踏み入れてすでに8ヶ月が経っていて、ウガン..... Read the rest