いい一年だったなあ。
としみじみと思う。
仕事では9月からは忙しすぎて、あっという間に今年も終わり。それくらい早かった。よく働いたな~と思う。
たくさんのことが経験できたし、やれることが増えたし、充実してた..... Read the rest
travel, life, works
いい一年だったなあ。
としみじみと思う。
仕事では9月からは忙しすぎて、あっという間に今年も終わり。それくらい早かった。よく働いたな~と思う。
たくさんのことが経験できたし、やれることが増えたし、充実してた..... Read the rest
明日の夜
今年のバックカントリー・スノーボードシーズンの幕開けです!
今日も深夜に帰ってきて、やっと今パッキングが終わった。それにしてもすごい荷物だな~
いったいどこに遠征に行くのやら・・・!
なんか興奮して..... Read the rest
ふいー
今日で仕事納めです。なんとも忙しい師走でした。
連日・日付変更線オーバー。集中集中!って感じ。でも企画企画で自分の考えを形にできるのは、なんとも幸せなことだと思います。
友人の紹介で、キラリ人という..... Read the rest
おそらくこんなに雪かきしたのは、この山行が最大ではないだろうか。
雪山にはヒルバーグは適さないのであろう。日本の湿った雪は重いので、天井がすぐ潰れてしまうのだ。
1日動いて疲れきってテントに戻ってくると、..... Read the rest
ひさーしぶりに、のんびーりとしてる。
今日の湘南は波がまったくないらしく、そわそわしないのがまた、いいかなあ、と。
ところで
見かけたんですよ。彼を!
そう!カマキリくん。
もしくはカマキリさん♀
12..... Read the rest
定番の雷鳥沢を目指す。
8:30出発。大人数だと遅くなるね。
メンバーは1人追加となった。バスターミナルで出会ったモンチ。彼は1人で山に入っていた。元気で逞しい。
沢沿いに行くか、雷鳥平に行くか。今回は雪が深そうな..... Read the rest
僕は海へ行く。
体育座りをしに海に行く。
昨日も敗退、今日も敗退。
今日もいつもの体育座り。
でも、体育座りをする季節ではなくなってきたみたいだ。そろそろ・・・・
今週末は房総へ。
海はオンショアのグッチョ..... Read the rest
太陽のドラマが始まった。
空が次第に明るくなっていく。
それはグラデーションという魔法を伴って・・・
極寒の暗い世界から、暖かい恵みにあふれた世界へと。
そして僕らは、歩き始めた・・・
会社の元先輩宅を同僚と一緒に訪れた。
去年まで代官山でバリバリ働いていたその人は、今は千葉の銚子近くの古民家を借りて、田舎暮らしをしている。旦那さんは農業を営んでいるそうで、家の敷地内に温室があり、イチ..... Read the rest
今年もバックカントリースノーボードの季節がやってきた。
東京で仕事を片付け、家に着いたのは21:00過ぎ。のんびりとご飯を食べ、昨日の晩から用意していた道具一式を車に積む。
246を北に上がり多摩川沿いに走り、友人3..... Read the rest